![]() 効果のほうはかなり抜群でした。 |
![]() ![]() ![]() 次に、Fスピーカーの前についてるプラスチックのネットを外して裏に張ってある網状のシートをはがします。10年も経ってるとこの網の目がほこりで詰まっちゃってるんです。だからコレをきれいに洗濯します。そしてプラスチックの網を間引いて音の抵抗がなくなるようにします。これがまた手間の掛かる作業で一本一本カッターとやすりで仕上げます。これだけでもかなり効果でした。3つの作業を一気にしたこともあるんでしょうが音のなってる位置が上がってツイーターとのバランスが取れ、一体感が出るようになりました。 |