ジエータ交換
HOMEチューンアップ>らじえーた交換

作業時間 4時間 難易度 やや難
 ある時、ふとボンネットを開けると、何だか嗅ぎ覚えのある匂いが・・・そして某LLCのサブタンクに目をやると、空っぽ。
 慌てて車体の下を覗き込むと、そこには見事な緑色の水溜りができていました(爆)。いや、なかなか気がつきませんでした。少しすると漏れが止まるので、小さなヒビが入っていたのですねー。さすがに、LLCが無くなってしまうのは怖すぎるのでひとまずその時は、近くのYHで漏れ止めとLLCを購入して応急処置。
 ラジエーターは新品をディーラーで買うと大体5万円位するので、中古で我慢しようかと考えていたところ、相変わらずの(^^;;;Y!オークションで新品を送料込み2万円で見つけたので早速購入。DIYで取り付けました。
 まず、ラジエーターのドレンコック(?)を外してラジエーターの中のLLCを抜きます。これはLLCの交換のときと同じ手順なのでさほど大変ではありません。
 次にホース類を取り外します。
まず、LLC用のアッパー、ロアホースですがアッパーはEgオーバーホールのときにホースも交換しているので固着も無く簡単に取り外せます。が、ラジエーターには大きな扇風機が2個(エアコン車の場合)くっついているので、下からもぐらない限りロアホースには手が届かない・・・。本当ならラジエーターと扇風機がくっついた状態でまとめて取り外したかったのですが、あきらめて扇風機だけ先に外す羽目に。
 外したのが左の写真。これで全てのホースが見えるようになりました。さすがにロアホースはかなり頑固にくっついていましたが、ラジエーターを持ち上げて下側に手を入れるスペースを確保してから、しっかりホースを握ってひねってやると、どうにか引っこ抜けました。ATFはクランプを外すのが面倒ですが、ホースが細いのでペンチで挟んでちょっとこじれば上手く外れました。
 これがラジエーターを外したところ。私もはじめて知ったのですが、ラジエーターと見た目そっくりの物がラジエータの前にもう一つあったのです!じつはこれがエアコンコンデンサーというもので、エアコンガス用のラジエーターみたいなものだそうです。つまりフロントのバンパーから見えていたのはラジエーターではなくコンデンサーだったんですねー。
 新品ラジエーター。ぴかぴかしてて気持ちが良いです。後はこれを外したものの逆順に取り付ければ交換終了。ここでもやっぱりエアコンの配管が邪魔でホースを付ける時や扇風機をつけるときにフィンを幾つか曲げてしまいました(TT)。
 最後にLLCを入れてエア抜きをして作業終了です。
 内部も錆び一つ無くつまりも無いので冷却効率もかなり回復しているでしょう。純正メーターじゃ差が分かりませんがね。でも無事終了です。